奥多摩で日本の美を堪能できる「櫛かんざし美術館」 今回ご紹介しますのは、緑豊かな東京・奥多摩にある「櫛かんざし美術館」です。 青梅駅でハイキングや山登りに向かう出で立ちの人々に混ざって奥多摩線に乗り換え、美術館最寄りの沢井駅を目指します。沢井駅はのどかな雰囲気の無人駅で […]
「家具の博物館」で見つけた婚礼衣裳箪笥は、もはや美術品! いきなりですが、質問です。あなたの部屋に箪笥(たんす)はありますか? 一人暮らしならベッド下に収納ボックスを置いて衣類をしまったりして、箪笥を持っている人は少ないのではないでしょうか。一般家庭でも、最近のマンションにはウ […]
日本橋が、きものファッションショーの舞台に 「TOKYO KIMONO WEEK 2012~きもの・和・日本橋~」が、東京都中央区の日本橋界隈で10月9~23日に開催されました。きもの文化を発信し、街ににぎわいをもたらすことを目的に開催されたイベントで、今年で6回 […]
渋谷のエンタメ系ミュージアム「古代エジプト美術館」 外に出た瞬間、誰彼かまわず喋りたくなってしまう衝動に駆られるほど、ネタ満載の美術館を発見!今回は、渋谷の商業ビルの一角にあるとってもユニークな美術館「古代エジプト美術館」をご紹介します。 nbsp; 商業ビルの8階に美術 […]
お伽草子の絵巻に引き込まれる「サントリー美術館」 東京ミッドタウン内にありアクセスのよいサントリー美術館 (c)木奥恵三 nbsp; サントリー美術館では、『お伽草子―この国は物語にあふれている―』展を11月4日まで開催しています。この国は物語にあふれている…なんて、ロ […]
「たばこと塩の博物館」で、江戸時代に流行した“判じ絵”に挑戦! たばこと塩の博物館(東京都渋谷区)では、たばこと塩の歴史や文化を展示している常設展以外に、現在ユニークな特別展を開催しています。『江戸の判じ絵 ~再び これを判じてごろうじろ~』展です。 さて、この聞きなれない“判じ絵” […]
「船の科学館」で“宗谷”に乗船しましょう 以前こちらでも紹介しました横浜の“氷川丸”を見て以来、美肌茶房編集部の私は、機能美の塊、船にすっかり魅了されてしまいました。都内にも展示施設がないかと探し、見つけたのが「船の科学館」です。こちらでは、初代南極観測船“宗谷 […]
“野良犬黒吉”が好きな人、江東区森下に集まれ! タイトルにある“野良犬黒吉”とは、いったい何かわかりますか? 幅広い年代から愛されている、モノトーンのキャラクター「のらくろ」の本名です。漫画本やテレビアニメで楽しんだ人たちも多いのではないでしょうか。今回は、のらくろの […]
古賀メロディー、大衆音楽を堪能できる「古賀政男音楽博物館」 『柔』『無法松の一生』『悲しい酒』など、“古賀メロディー”と呼ばれる数々の名曲を生み出した音楽家・古賀政男。彼の名を冠した、古賀政男音楽博物館を今回はご紹介します。 nbsp; 明治37(1904)年に福岡県で生まれた古 […]
羽田空港で、日本の美を発見する「ディスカバリーミュージアム」 (左)羽田空港第2旅客ターミナル3階にある「ディスカバリーミュージアム」 nbsp; 羽田空港内にミュージアムがあるのをご存知ですか? 羽田空港には、日本初!の空港内美術館があるのです。「ディスカバリーミュージアム」は、 […]
一年中、日本画で桜を満喫できる「郷さくら美術館 東京」 (左)中目黒駅からも見える、駅近の「郷さくら美術館 東京」 nbsp; 都内の桜の名所といえば千鳥ヶ淵、上野公園などが思い浮かびますが、今回ご紹介する「郷(さと)さくら美術館 東京」のすぐそばを流れる目黒川も、桜の有名ス […]
船にも歴史にも興味がなくたって楽しめてしまう「日本郵船氷川丸」 横浜・山下公園に行ったことがある人なら、岸壁に豪華客船が停泊していたのを覚えていませんか。それが今回ご紹介する「日本郵船氷川丸」です。 nbsp; (左)とにかく大きくて目立つ、山下公園の岸壁に係留されている氷川丸 nb […]
心やすらぐ音色を体感できる「オルゴールの小さな博物館」 (左)「オルゴールの小さな博物館」と言うけれども、実は7階建て! nbsp; 7月14日まで『体験型!ディスク・オルゴール展(博物館コース)』を開催中の、オルゴールの小さな博物館に行ってきました。 幼い頃、小さな箱から聴 […]
希少アクセサリーの数々にうっとりする「アクセサリーミュージアム」 東京・目黒区の閑静な住宅街にあるアクセサリーミュージアムは、個人邸宅を改装した美術館です。 “アクセサリー”は本来、女性の身の回りにある品々のバッグ・靴・帽子などの総称ですが、日本では装身具のことを主に指して使われていま […]
「東京家政大学博物館」で年中行事の楽しさに触れましょう “和美人になれる美術展”で紹介するのにピッタリ!な企画展が、6月19日まで東京家政大学博物館で行われています。 同展では、少し昔の日本では各家庭で当たり前に行われていた年中行事を、そのいわれと共に、旬の食材や縁起の良い食 […]
切手の魅力を知り、誰かに伝えたくなる「切手の博物館」 目白駅からも見える「切手の博物館」 nbsp; JR山手線・目白駅にほど近い切手の博物館では、7月1日まで「かわいいキノコ・キノコの魔法」展を開催しています。 nbsp; 切手の博物館と聞いたとき、はたしてド素人が行って […]