一人で行ってのんびり過ごしたい「浜離宮恩賜庭園」

0

築地市場、汐留からもアクセスのよい大手門から入るのがおすすめ

 

残暑の厳しいある日の午後、リフレッシュしに浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)に行ってきました。汐留の高層ビル群に隣接する好立地にある徳川将軍家ゆかりの庭園は、緑の中を風が吹き抜け、まさに都会のオアシスといえるスポットです。

 

浜離宮は、もともと一面の芦原で将軍家の鷹狩場でした。そこへ4代将軍・家綱の弟の松平綱重が、海を埋め立てて別邸を建てたのは承応3(1654)年のことです。その後、綱重の子どもの綱豊(家宣)が6代将軍になったので、屋敷は将軍家の別邸となりました。たびたび造園、改修工事が行なわれ、現在の庭園の姿が完成したのは11代将軍・家斉のときです。明治維新後は皇室の離宮になり、関東大震災や戦災に見舞われ往時の面影はなくなりましたが、昭和20(1945)年に東京都に下賜され、整備のうえ翌年から公開されるようになりました。

 

大手門から入ると、見どころのひとつの「300年の松」がすぐに見えてきます。300年の松は、その名のとおり約300年前に植えられた松です。6代将軍・家宣が庭園を大改修したときに、その偉業を称えて植えられました。園内にはほかにも多くの松がありますが、さすが300年の松は見るからに違います。堂々とした風格にあふれていて圧倒されます。全体を眺められる位置にちょうどベンチがあり、そこに座ってじーっと松を眺めているおじいさんがいましたが、いくら見ていても飽きない雄姿です。

 

もうひとつの見どころは鴨場(かもば)です。全国で5カ所しか現存しない鴨場の施設があります。江戸時代の後半につくられ、11代将軍・家斉が特に活用しましたが、幕末から明治時代にかけて荒廃したものの再整備され、昭和19(1944)年まで使われていました。鴨場は、池と林を3mほどの土手で囲い、常緑樹や竹笹を植えて外部と遮断することで鴨が安心して休息できるようになっています。小のぞきから鴨の様子をうかがって、ヒエ・アワなどのエサとおとりのアヒルでおびき寄せて土手の陰から網ですくい取るという猟でした。一見、単純な仕組みの猟ですが、わざわざ鴨場をつくり、小のぞきから様子をうかがい続けるのは、相当な根気が必要だったでしょうね。

 

太い枝が低く張り出し、風格のある「300年の松」

 

鴨場の小のぞき。木板の中央より少し上の左右に窓があります

 

さて、浜離宮には、ただ眺めているだけでは気付かないある特徴があります。それは、東京湾に面している庭園ならではの特徴です。園内にある「潮入(しおいり)の池」に、海水が引き入れられているのです。これは海辺の庭園ではよく用いられていて、潮の満ち干によって池の趣が変わる様式です。昔は旧芝離宮恩賜庭園、清澄庭園、旧安田庭園も潮入の池でしたが、現在も変わらず海水が引き入れられているのはここだけ。浜離宮では、東京湾の水位の上下により、水門を開閉して池の水の出入りを調整しています。海水なので、ボラやハゼ、ウナギなどの海水魚が棲息しているそうです。

 

東京湾の海水を引き入れている潮入の池と御茶屋。後ろには汐留の高層ビルがそびえ立っています

 

この水門で海水の出入りを調整しています

 

現在の建物は復元したものですが、池の中央にはお茶屋があります。その昔、将軍や公家たちが庭園や池の眺めを堪能し休憩していたその場所で、抹茶や和菓子を楽しみながら、江戸時代とは様変わりした風景、背後にそびえ立つ高層ビルと優雅な庭園のギャップを満喫するのもまた一興です。

 

東京タワーも望める好立地。東京湾側からはレインボーブリッジも望めます

 

東京湾沿いにあるベンチは静かでのんびりできておすすめ

 

園内には水上バスの発着場もあり、浅草、両国、お台場方面への隅田川クルーズの途中に立ち寄ることもできます

 

お茶屋で休憩するのもよいですが、庭園内にはいくつもベンチがあるので、お気に入りの場所を見つけてのんびり座って景色を楽しむことができます。
休憩ポイントの中でもいちばんのおすすめは、東京湾沿いのベンチです。海は決して美しいとは言えないので潮入の池を見ている方が目の保養にはなりますが、潮の香りをすぐ近くで感じられます。庭園を背に東京湾に向かって座ると、ほかは誰も目に入らず、自分だけの世界。何人か座っている人がいましたが、皆さん一人で、本を読むわけでも、スマホをいじるでもなく、ただ前を見ています。何をするでもなく、のんびりする。なんでもないことなのに、そんな時間をしばらく持っていないことに気付きました。入園者は、カップルや友だち同士で来ておしゃべりを楽しみながら散策している人の方が多いものの、一人の人もかなりいます。庭園の別の楽しみ方を彼らに教えられた気がしました。

 

浜離宮にはボタン園と花畑があることでも有名で、取材に行った9月中旬は、サルスベリやコスモスが咲いていました。コスモスは11月頃まで楽しめるので、ぜひこの機会に都会のオアシスにお出掛けくださいね。

 

11月頃までコスモスを楽しめます

 

取材に行った日は、キバナコスモスが咲き誇っていました

 

[su_note note_color=”#f6f6f6″]
アクセス

東京都中央区浜離宮庭園1-1
TEL 03-3541-0200
地下鉄大江戸線「汐留駅」「築地市場駅」、ゆりかもめ「汐留駅」より徒歩7分
詳しくは下記オフィシャルサイトをご覧ください。
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index028.html
[/su_note]